エアコンを使用していないにもかかわらず、エアコンの近くから「ポコポコ」とか「トントン」という音がすることはありませんか?

「エアコンが故障したのでは?」と心配になりますよね。でも、大丈夫です。これはエアコンの故障ではありません。

今回は、この音の原因と対策についてもご紹介させていただきます。

エアコンの取り付けサービスはこちら

そもそもなぜエアコンからポコポコと音がするのか?

窓を閉めた状態で台所等の換気扇をつけると唯一外と繋がっているドレンホースと呼ばれるエアコンの水を排水するパイプ内より、外からの空気が入り込むことで「ポコポコ」とか「トントン」という音がなることがあります。

特に最近のマンションは密閉度が高く作られてるため、外との気圧差が起こりやすい傾向にあります。

ポコポコ音の解決方法

一番簡単な解決方法は、窓を開けることです。窓を開けることで、気圧の差をなくしてあげれば良いのです。ただ、寒い日や真夏の暑い日に窓を開けるのはなかなか良い方法とは言えません。そこでエアコンにエアカットバルブを付けることによってポコポコ音は解消されます。

エアカットバルブとは?

エアカットバルブ

「エアカットバルブ」は、逆止弁とも呼ばれており、ドレンホース内のより逆流する空気を防ぎます。

そもそも、ドレンホースはエアコンの室内機から出た水を外に排出するためのものです。ドレンホース内のエアカットバルブは、水が落ちてきたときだけ弁が開くようになっています。そこで空気の逆流を止めて、エアコンのポコポコ音を抑えることができます。

エアカットバルブを付けると、ドレンホースから虫が入ってくるのも同時に防ぐことができます。さらに、冬場に冷気が上がってくるのを抑える効果もあります。

エアカットバルブは、小さな部品ですが、付けておくと便利なのでおすすめします。

エアカットバルブの取り付け

エアカットバルブは水の重みで弁が開くので、ドレンホースがまっすぐ下を向いている箇所に取り付けます。適正箇所に付けないと効果が得られないだけでなく、水漏れの原因になりますので注意が必要です。

エアコン取り付けコージくんでは、エアコンの取り付けの際にエアカットバルブの取り付けも承っています。工事をご依頼いただく際にあらかじめ「エアカットバルブ」のご注文をいただけましたら作業員がご用意の上お伺いさせていただきます。

ご相談、お問い合わせはこちら